高校生の方へ

高校生1日看護体験

京都民主医療機関連合会(略称:京都民医連)では、看護師を目指すみなさんに、実際の医療現場で体験をしてもらおうと、毎年、春と夏に『高校生看護体験』を行っています。

2025年春の高校生体験

企画概要

日程
3/22、3/24、3/26、3/27、3/28
事業所
京都民医連あすかい病院、吉祥院病院、おおみや葵の郷
京都民医連中央病院、京都協立病院
※日程と会場の詳細につきましては、こちらのパンフレットをご覧ください。
申込方法
下記フォームよりお申込みください。
申込締切
2月19日(水)

2025年看護系新入生対象 奨学金説明会

企画概要

対象
2025年4月看護系学校に入学予定の方(保護者の方も同伴できます)
日時
12月25日(水)18:30~19:30(予定)
場所
京都民院連事務局3F会議室
(京都府京都市右京区西院下花田町21-3春日ビル3階)
※基本は参集ですが、オンラインでの参加も受付けます。申込時に選択をしてください。
申込締切
12月18日(水)

高校生模擬面接会

京都民医連では、看護学校進学を目指す高校生・社会人を対象に、模擬面接会を開催しています。面接はなんといっても慣れることが一番です。「面接でどんな事を聞かれるのか心配...」「緊張するので、面接の練習をしておきたい!」というあなたにぴったりの企画です。他校の生徒さんたちと一緒に集団面接や、スタッフからのアドバイスもあります。練習を含めてぜひ体験してみてはいかがでしょか。

2024年度模擬面接会

企画概要

開催形態
2024年9月7日(土)9:45~12:30
会場
京都民院連事務局3F会議室
(京都府京都市右京区西院下花田町21-3春日ビル3F)
対象
看護学校・大学を受験される予定の高校3年生
定員
30名
参加費
300円
申込み締切
8月21日(水)

高校生のための医療・介護のお仕事体験Fair

6月17日(土)に京都JAビルにて、京都民医連主催で“医療・介護のお仕事体験フェア”を開催しました。
京都民医連としては初・挑・戦!の企画。どうなることかドキドキでしたが、京都府内外から60名の高校生さんが来場し、とても楽しんで帰ってもらうことができました。

医師・看護師・薬剤師・リハビリ・介護福祉士などなど、11職種のブースを設け、各職種を体験。看護師体験ブースは「ガウンテクニック」「点滴の滴下計算」を体験してもらいました。どのブースでも高校生さんと職員が楽しそうに、そして真剣に進路のことなどを話しながら交流する姿が見られました。

医療・介護は色んな職種・職員さんたちが働いています。普段あまり見られない職種を体験してもらう中で、そんなことも実感してもらえた企画だったかな、と思います!

がんばれ高校生2024

看護師を目指す高校生のみなさんにむけて、おたよりを発行しています。

動画 京都の事業所
  • pagetop